占い師シュウのイーチンタロットカード

①彼女だけど愛人。
(お客様はこの言葉に爆笑)
②今は彼を本当に大切しなさい。しかし彼は過去の男。
(お客様はこの言葉に号泣しました)
以上は私が以前、イーチンタロットの鑑定でお客様に伝えた言葉です。
あんまり意味、分かりませんよね。
私もお客様に伝えたときは、その意味が分かりませんでした。
私は始めにお客様から詳細を聞きません。出たカードの意味を読むだけ。
それでも多くの方が私の言葉に驚愕し、感動してくれるのです。
例えば、、、
①は最近セフレから彼女に昇格した女性。
そして、、、
②は今、大好きな彼が病気で余命宣告をされた女性です。
イーチンタロットと筮竹
さて、以前見た何かの記事に『私はイーチンタロットを捨てました』というのがあった。
理由は『イーチンタロットは近未来しか分からないから』、また、『イーチンタロットは浄化が面倒』との事。
いやいや、全然分かっていない。

易占いの代表格は筮竹(ぜいちく(細長い竹製の棒))による占いだ。
筮竹で易占いをする人達は皆プライドが高く、サイコロやカードで占う占い師を下に見る傾向がある。
しかし、私に言わせれば易の歴史を勉強すべきだという事。
易占いは昔、植物の茎を使って占っていたのだ。初めから筮竹だった訳ではない。
正に目くそ鼻くそを笑う。
つまり筮竹もサイコロもカードも効力に差異はないのだ。
イーチンタロットだから近未来しか分からないというのは間違い。
むしろ筮竹は『良い悪い』の答えしか出ない。だから鑑定に説得力が無いのだ。
しかし、イーチンタロットは答え以外の周りの状況が詳しく出るので、お告げに説得力がある。
イーチンタロットの浄化

また、タロットカードの浄化について話すと、、、
私はタロットカード浄化について消極的な占い師だ。実際、私は自分のカードを1度も浄化した事がない。
でもいつも私のイーチンタロットは怖いほど当たる。これが私の言いたい事だ。
タロットカードを浄化するのは、使っているうちにカードがお客様の悪い気を受けるかららしい。
だから浄化しないと当たらなくなると言われている。
カードの浄化には月光浴、クリスタル、音叉(おんさ)、セージの葉など様々だ。実に面倒くさい。
ところでカードを浄化している占い師さんに聞きたい。
『なぜあなたはタロットカードを浄化しているのか?』と。
先生に習ったから、みんながやっているから、ネットに書いてるから(笑)
あなたのタロットが当たらないのは本当に浄化をしない事が問題なのだろうか?
私がカードを浄化しないのは、自分のカードの力を誰よりも信じているからだ。
私のカードは、やわじゃない。
タロット占いで3ヶ月先の未来が分かる理由

話を変えよう。
例えば、タロットは通常、3ヶ月位先の未来が分かる事になっている。
偶然だが、手相も3ヶ月で変わるらしい。
なぜだか分かるだろうか?
今日占ったお客様に明日来られると困るからだ。
『昨日と答えが違う』と言われかねない。しかし、3ヶ月たてば言い訳できる。
『3ヶ月たったから』と。
でもあまり先に来られるのはお客様として美味しくない。
つまり丁度いい分岐点が3ヶ月なのだ。
プロの占い師さん達は、この事実を知っているのだろうか?
つまりタロットの示す未来は本当は3ヶ月ではない。
あくまでも占い師の都合から発生したガセなのだ。
そして例えば、手相は変わる。これは手相業界の常識だ。
しかし私は全く信じていない。
なぜなら、誰一人として手相が変わる完璧な証拠が出せないからだ。
占い師を志している人へ

若い、あるいは新人の占い師さん達に言いたい。
すべての情報を鵜呑みにせず、日々、自ら研究を深め、実際の鑑定にフィードバックすべきである事を。
10万人鑑定したとしても、常に反省し、次の鑑定に生かせない占い師は素人同然。
但し、反省と盲信は違う。
間違った自分本意な思い込みは逆に危険だ。
くれぐれも間違えないで欲しい。
昔からある数々の占い業界における、真(まこと)しやかな嘘に騙されてはいけない。